メディアアート生活

美術館に作品を見に行かなくても、町中に作品は溢れている。話しかければその人の宇宙が始まる。

archive/庫/ケーススタディ

ソ-110801「総和=0」

人との距離感に関する話題。 近付いてもダメ、 離れてもダメ、 そんな場合、君ならどうする? 「ちかづく。ことについて」 それは、してはいけないことだ。 そんなことしたら、覚えてしまうだろう 人と一緒に居られる安心感を。 そんなもん『無』いんだから…

エ-110801「永遠中毒」

どうせ壊れるものなんてどうせ無くなるものなんて 要らない。 最初から、ない方がいい。 そう決めたのはいつのことだったろうか。 期待することによって、得られるあたたかいものと、期待したことによって、受け取ってしまったかなしくてひんやりしたものと…

イ-061404「依存生産装置」

相手の不足しているものがよくわかってしまう人、 こうすれば、相手が喜ぶっていうパターン学習が得意な人、 そういって喜んでもらうことが嬉しい人、 にありがち。

タ-061403「否定非反応」

「そうだね。」 「なるほど。」 って言ってもらわないと、 受け取ってもらったと思えない罠 なにそれ? 意味わかんない? なんでそんな風に思う訳? それも、反応なのにね。 自分の発信を聞いて、受け入れたから、 それに対するリアクションがきているのに、…

ソ-061402「送信ミス」

どうせ自分は理解されない、伝わらない無意識があるときに 発生しがちなコミュニケーション。 発信はすごくする。 でも送信はしていない。 相手のこと考えずに、ひたすら発信する。 話せば話す程、伝わっていないんじゃないかと思って、 もっともっと話す。 …

ナー0614「72億−1」

みんなが幸せになるように活動している人 人類が笑顔になるように活動している人にありがちな事実 幸せにしたい"みんな"に自分が含まれていないことに気付かない罠 「みんなが我慢しない世の中にしたいの!」『そういうあなたが、我慢している気がす』「私は…

ヒ-060702「非言語主義」

イメージでとらえた世界は、言葉にするとつまらないものになってしまう。 だからずっとそれを大切にしてきた。

ハ-0607「背景非共有」

『背景を共有しているから、話が伝わる。』 だったら、背景を共有していない相手とは何も伝え合うことが出来ないのか。

タ-0602「他人否定」 

意識では、相手の話をしっかり聞こうと思っているんだよ。 でも、本当は否定しかしていなかった事実。