メディアアート生活

美術館に作品を見に行かなくても、町中に作品は溢れている。話しかければその人の宇宙が始まる。

なぜプラトンを読もうと思ったのか。

量の世界から質の世界に引っ越すには、
質についての理解を深めないといけないな。と思いました。

390円手元にあってお腹がすいています。
健康志向になりたいときはコンビニで野菜ジュースとおにぎり、
和食気分のときは気分に合わせてどの牛丼屋を選ぶか、
みそ汁なしでいいならお弁当屋。

そんな、量の世界でのやりくりに長け、どっぷり浸かっておりましたものですから、
そこから脱退するには、相当の思考転換が必要。

質とは何だろう。
美しいとは何だろう。
美とはなにか。

調べていくうちに、<真・善・美>という概念があるらしいということと、
美についてはプラトンが詳しいらしいということがわかりました。

NHKの100分de名著」 http://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/24_platon/
で饗宴が思っていたような話ではなくて、面白い話だということに気付き、
本屋で「饗宴」・「ソクラテスの弁明・クリトン・ゴルギアス
プロタゴラス」・「メノン」
プラトンの本をプチ大人買いすることとなります。