メディアアート生活

美術館に作品を見に行かなくても、町中に作品は溢れている。話しかければその人の宇宙が始まる。

capitulo014 あたりまえがアップロードされてく感覚

朝起きたら、新しい生活が始まっていた!


「ライフスタイルデザインプロジェクト」はじまりました
♪───O(≧∇≦)O────♪

期間は、
2016年8月1日〜2016年10月31日までの3ヶ月間。

プロジェクトの目的は、

①生活することを通じて、
ライフスタイルデザイン&プロデュース能力を養うこと。

②『わたしがつくりたい未来』
『そのために成功させたいこと』
『そのためにすること』
とまっすぐ繋がった、
「今ここ」の選択と放棄を、
能動的にできるようになること。

③今までの自分では達成できなかった目標を設定して、
それを達成できる自分になるための道具を、
クリエイティブ能力駆使して開発すること。

④毎日ひとつは、
何か新しいことにチャレンジしながら、
毎刹那を楽しめる生活方式をつくること。

⑤これらの実行に、せっかく学んだ観術を存分に使うこと( ^ω^ )

そんな、未来の生き方、ライフスタイルを産み出します。



昨日引っ越して、
1日でうわー!って色々片付けたり買ったりして、
朝起きたら、昨日まであたりまえじゃなかった新しい生活が、
あたりまえの顔して
『おはよう』ってで迎えてくれた。

手伝ってくれたみなさま。
本当にありがとう( ^ω^ )



この、人生をプロジェクト化するスタイルってすごくいいよ。

5ヶ月間のシェアハウスでの経験から身についたもの。

NR JAPANが、提供している"尊厳塾"の、
お試し期間のようなことを5ヶ月やっていました。

「新しいコミュニケーションスタイル•認識スタイルが誘う、
未来のライフスタイル、職業、生活、関係性構築ってどんな形だろう?」

「それを、毎日自然と学びながら、
お互い成長し合えるためには、
日々の暮らしに何を取り入れたらいいの?」

「それがあたりまえになった時、そこから生み出される新しい価値、仕事とは?」

っていうことを試行錯誤しながら、
5ヶ月間チームメンバーと、時には盛り上がり、時にはぶつかりながら、
毎日を過ごしてた。

シェアハウスで私が達成できなかったことは、
"生活する"ということ。

この能力が著しく欠如していることに気づいた。

これまで、勢いだけで暮らしをしてきた功罪。

高校卒業して、すぐに実家から出て一人暮らしがはじまっているんだけど、
その時の、生活の目的は、

『早急に自分の居場所を見つけ、自分のするべきことをせよ。』


-さあ、フィールドは広がった。
自らの存在意義を存分に探したまえ!

だから、"生活する"ということ自体に全く注意が払われてなかった。

滞在するところじゃなくて、
燃料補給地みたいな扱い。

とりあえず、住所は不定じゃない。
くらいの感覚。

コンビニでご飯買ってきて、
食べるとこ。

雨風、しのいで寝れるとこ。

何日か帰ってこないこと普通だし、
忙しくなると散らかり放題でも全く気にならない。

なにかしなくちゃ、
人のためになることを。
天職と誇りを持って取り組める何ものかにはやくなりたい!

意識はそっちばっか。
息つく間もなくいろんな人と出会って、
名刺交換したり、会議したりしてた。


引っ越し13回+ウィークリーマンションと、日替わりホテルの住まい
の中で、
私は生活能力(お家編)に全く着手してなかったみたい。



生活はすべての基礎になる。
そんな見方ができるようになってきた。

存在意義は、探すものじゃなくて創るもの。

存在意義なんて、なくてもあなたは自分で決めてそこに存在していい。

好きな人と一緒に居ていい。


そもそも存在しているこということさえ、奇跡であり錯覚。

そんな境地を得たからこそ、できる人間のライフスタイルを、さて繰り広げていこうじゃない!( *`ω´)

写真は久しぶりにどうしても欲しくなって買ったもの。
これ見るとさらに元気でる!

f:id:hisui0:20160802155756j:plain