メディアアート生活

美術館に作品を見に行かなくても、町中に作品は溢れている。話しかければその人の宇宙が始まる。

capitulo19 村をつくりたい

『年末だからたくらんでること全部やっちゃえ。

 

 そうだ、村をつくろう。』

 

遊び場作りました。

みんなで遊べる秘密基地が欲しかったんだ。

Facebookページ、気が向いたらご参加あれ。

f:id:hisui0:20161227180128j:plain

 

今どこに住んでいますか?

 

私は大阪です。
たまに東京に行きます。

千葉県出身です。

 

この体を中心に考えると、
よく会う人は、自ずとその周辺にいる人になる。

 

Facebookで交流している人も、なぜか大阪と東京の人が多い。
不思議なもんだ。
でも、Facebookって、
基本リアルに会ったことある人同士の交流で使っているから、
そういうものか。

 

たぶんこのブログは違う。
スターを交換し合っている人って、きっとあっちこっちの街に住んでる。

ここで会えるだけでもうれしい。

 

でも、いろんな人ともっと交流したくなっちゃった。

 

 

ネットって、全世界がつながってるけど、
全世界の人と交流しているかと言うとそうでもない。

 

言語の壁があるから、
そんなにドイツ人の人の意見には触れないし。
(読めたら別だろうけどね。)

 

「ポスト身体社会」って言うけどさ、
意思だけだったら、もっと自由にいろんな人に会いに行ける。

 

この”いんたーねっとてくのろじー”を使って、
ひゅーって飛んでって、
もっと多くの人と会って、きままに交流したい。

 

田舎でバスを待っている間に、
「バス来ないですねー、このあたりにお住まいなんですか?」
なんて心持ちで、人とライトに話したい。

f:id:hisui0:20161227182243j:plain

 

 

でも、どこにひゅーって飛んでったらいいんだろう?

 


「さあ!どこでもいいから世界中旅行に行こう!」
って言われても、

 

『ちょっと待って待って、まずどこいくの?』
って、まずは目的地をつくりたくなっちゃう。

 

アフリカのあの村に行ったら、友達がいて、
あたたかく迎えてくれるとか、

 

イギリスのあの子の家に行ったら、
一緒に一週間生活をできるとか、

 

そんな当てがあったら、

ふらっといって、

しばしの間新しいライフスタイル楽しんでみよっかな♪とか、
気軽に出来るのにね。

 

 

村をつくりたい。
今は、会えない人と出会うための。

 

誰の村ってわけじゃなくていい。
ただそこにいったら、人がいる。
そんな安心感がある村を、
インターネット上のどっかにつくりたい。

 

そんなことを思って、
そんな取り組みをしたくて、facebook使って何やらはじめます。

 

大人になった人はみんな、
誰かがなにかはじめようとすると、

 

「何のためにやるの?」
「ゴールはどこなの?」

って聞くけど、

 

そんなのないよ。

 

楽しそうだからやってみるだけ。

 

人は出会って、生活を更新して行くんだと思うんだよね。
だから、出会いたい。話したい。交換したい。

 

「おもしろそうだからやった。」

そんな愉快犯。


これから人は、ひとつのところに住まなくていいと思うんだ。
住民票がある物理的な家と、
意思が住まう意識的な家と、
どっちもご近所の人と関わりながら、生活したいと思ったんだ。

 

みんなどんどん村をつくったらいい。
ほっこりできる人と一緒に暮らす人生をクリエイトする

道具とテクノロジーはそろってる。

 

2016年中にはじめたかったことのひとつ。

ここに始動。