メディアアート生活

美術館に作品を見に行かなくても、町中に作品は溢れている。話しかければその人の宇宙が始まる。

「情報収集マニア」から「意見づくりマニア」になる。

今の時代、情報なんてすぐ集まる。

wikipediaみて、ふーんでおしまい。
ちょっと器用だったら、まとめるのも簡単。

情報までの到着時間も短いし、
物わかりいいから、満足のハードルも低め設定。
「わからないもの」が「言葉で説明されたもの」になれば、もうOK。

そんなことばっかやってたら、
なんかちょっとつかれた。

情報までの高速到着はさながら、
バトミントンのラリーしてるみたいに、
もしくは、慣れてきた時の英会話みたいに、
気持ちよく「出来てる感」を与えてくれるんだけど、
ものすごい速さで、言葉や出来事が飛んでいくもんだから、自分の意見を考える暇がない。


『で、私はどう思ったの?』

それがない。

「好き」「嫌い」
感情は意見じゃないし、

「いいらしいよ」「悪いらしいよ」
書いてあった事は事実じゃなくて、誰かの意見だし。

私はそれについて「どう思うか」がないと、
基本興味なんて持たないし、所詮人ごと止まり。
だから趣味が無いのか。
納得納得。


さて、
情報収集マニアから意見づくりマニアになる。
そう決めた。

自分の物語を書くために周りを見回していたら、
今まで周りなんて見ていなかった事に気がついた。
見てないし、ましてや感想がないから、情景描写が出来ない。

大変、物語が始まらない。

「あなたはどう思いますか?」って誰かに聞こうと思ったんだけど
聞きたいテーマについて、
そういうテーマが「有る」ということは知っていて、
私の意見を持っていないと、
質問すら出来ないってわかったから、
まずは、自分の足で探検して調査するところからはじめる。

主人公、街の外にでます。
とりあえず、ひのきの棒くらいは持ってく。